数年前から、日本は少子高齢化が進んでいるためさまざまな問題が指摘されてきています。その中でも深刻な問題に介護業界の人材不足が挙げられます。統計などによると、高齢者の増加に伴って介護人材の需要は年々増加していますが、供給が全く追いついていないことが示されています。加えて、現在介護職に就いている人材の平均年齢も高齢化してきており、こうした現状も介護業界における深刻な問題となっています。
介護人材が不足してしまう原因はいくつかありますが、主に指摘されているのは介護職が身体的にも精神的にもきついイメージがあることです。介護職に就くためには専門スキルや資格が必要だと考える未経験者や若い人が仕事に応募しにくいという風潮も見られます。加えて、介護職の給料は決して高いとは言えないため、大変な思いをしてまで就いてみたい仕事ではないと思われてしまうということもあります。
今後、需要がさらに高まっていくことが予想される介護人材を確保するためには、未経験者であっても働きやすいような労働環境を整えていくことや給料面での見直しが求められるでしょう。とりわけ介護は身体的にも大きな負担がかかる仕事なので、そのような面でもケアが必要であると言えます。他にも介護人材を増やす方法として外国人の労働力を増やすことも一案です。
いずれにせよ、介護人材の不足を解消していくためには介護に対する消極的なイメージをなくしていくこと、労働環境を整えていくことが重要です。